【追悼】橋本先生を偲んで 鈴木敦子
橋本先生を偲んで
2008年から2012年まで4年間お世話になりました。プロテスタントの教会音楽奉仕者ですので聖グレゴリオの家の存在を知っても自分とはかかわりのない世界だと思っていました。
でも縁あって(いえ、神さまのお導きですね!)通わせていただくことになったのです。最初に聴講に伺った時、橋本先生のグレゴリオ聖歌の授業が聖書の学びのようだと目からウロコ、でした。当時の修道士たちの信仰の姿に思いを馳せ、そして常に言われ続けた「歌ってはダメ」「音楽してはダメ」という言葉は教会で音楽奉仕をする者にとって方向を見失わないための明瞭な指針となりました。
先生の授業は時には厳しく怖くもありましたが試験前などにエネルギー補給の食品をくださったり悩みを相談するときには母のように親身になって聞いてくださいました。
卒業後2014年に「グレゴリオの旅」に連れて行っていただいたことは素晴らしい経験になりました。お目にかかったことのないゲレオン神父様のお墓参りをしたり引退シスターたちのホームを訪問して歌ったりディプロマをいただいたレーゲンスブルクの大学を訪問したり、美しいキームゼーの修道院をたずねたり、先生のご案内で何日も修道院での生活を経験することができたことは私の宝物です。
橋本先生のいらっしゃらなくなった聖グレゴリオの家は寂しいですが、きっとゲレオン神父様と橋本先生のご遺志を継いでこれからも教会音楽の原点を私たちに示してくださることと思います。先生との出会いとグレゴリオ聖歌との出会いに心から感謝いたします。また御国でお目にかかれるのを楽しみに♪(鈴木敦子)