教会音楽科(本科・専攻科)

聖グレゴリオの家 宗教音楽研究所はレーゲンスブルクカトリック教会音楽・教育音楽大学の提携校です。授業と講義は,同大教会音楽科との提携カリキュラムによって行われます。


案内チラシ(PDF)

 

2023年度募集要項」

入学面接:2023年7月2日(日) 1次面接は終了しました。

引き続き2次募集(8/27)を行います。

 

オープンスクール2023年4月19日、20日に終了しました。

来場ありがとうございました。

 

聖グレゴリオの家施設案内:https://youtu.be/_SVhh0xMi8Y


教会音楽科 本科

3年間の教育課程の中で,教会の音楽奉仕を目的とした基本的技術を学びます。また,宗教音楽に関心,興味を持っている方も,音楽を通じて,その本質に関わる事柄を実践的に学ぶことができます。授業日は水曜日もしくは木曜日のいずれかを選択できます。

【授業科目】
オルガン,声楽,和声,グレゴリオ聖歌,発声法,合唱,合唱指揮法,オルガン概論(集中講義),教会音楽史(集中講義),聖書・典礼,教会音楽講習会,特別講義

教会音楽科 専攻科

本科の課程を修了した方,またはそれと同等の経験・技量を有する方が,さらに専門的な勉強を積むために,2年間の専攻科を設けています。ただし,外部から教会音楽家資格取得コースに入学する場合は3年間履修します。

専攻科には以下の3つのコースがあります。

教会音楽家資格取得コース
 (B資格コース,C資格コース)

オルガン専攻コース
声楽専攻コース

授業科目:上記本科科目に加えてオルガン即興,和声・通奏低音を学びます。選択したコースによって,必修・選択科目は異なります。

教会音楽家資格試験

教会音楽家資格取得コースにおける規定の課程を修了し,それぞれの資格試験に合格した方には,レーゲンスブルク教会音楽・教育音楽大学との提携により,ドイツの「教会音楽家B資格」(国家資格で教会音楽における学士の学位)が,ローマ教皇庁教育省の認可のもと,聖グレゴリオの家から「教会音楽家C資格」が与えられます。

聴講

グレゴリオ聖歌,合唱,教会音楽史は,外部の方も単科で聴講できます。詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせフォーム


授業・ゼミナール風景(写真をクリックしてください)



→ top